スパークリングワインは産地ごとに呼び名が違い、普段からあまり飲まないお客様を惑わせているようです。
ヨーロッパ中にいくつも産地でスパークリングワインが造られており、その中でも代表的な産地の一つがシャンパンです。
甘い辛いの味わいを表してるのは銘柄ではなく、ブリュットとかセックとかサブタイトルのような表記を見ると認識できるようになってます。
これはスペイン産のスパークリングワイン「カヴァ」のブリュット。
最近になってやっとカヴァでもシャルドネの使用が認められたので、味わいに品位を感じます。
特に表記がありませんが、低温発酵後瓶内にて1.5年~2年熟成と丁寧に造られたカヴァです。 |
| 生産国: |
スペイン |
| 地方: |
カタルーニャ地方 |
| 種類: |
果実酒 |
| 分類: |
スパークリングワイン |
| タイプ: |
ドライ(ブリュット) |
| ヴィンテージ: |
N.V |
| 生産者: |
クロ・モンブラン
CLOS MONTBLANC |
| 等級: |
カヴァDO |
| 原料品種: |
チャレッロ40%
マカベオ40%
パレリャーダ15%
シャルドネ5% |
| 容量: |
750ml |
|