| フランス中央部ロワール川流域のアペラシオン、シノン。 色素の濃いカベルネフランのみで造られる赤ワインは、その濃い色味から「黒ワイン」と形容されることもあります。 一言に「シノン」や「カベルネフラン」と言えどスタイルは様々。ギシギシのタンニンを楽しめる物から、スムーズな口当たりを楽しめる物、いろんなワインがあります。 いわゆる自然派の造り手のジョラン・プレザンタンは手摘み収穫と自然農法・発酵にこだわり、発酵後はスキンコンタクトで熟成させています。 テイスティングの際、その濃い色合いにちょっとした覚悟を必要としますが、とても滑らかな口当たり。「え?これフラン?」と思わせるほど。 サクランボのアロマと伸び伸びとしたストラクチャのあるシノンです。 ※自然派生産者によくあることですが、このヴィンテージはワイン法上の都合、エチケット表記は「Vin de france」になっています。 |
|
| 生産国: |
フランス |
| 地方: |
ロワール |
| 地区: |
トゥーレーヌ |
| 村: |
シノン |
| 種類: |
果実酒 |
| 分類: |
赤ワイン |
| タイプ: |
ミディアム~フルボディ |
| ヴィンテージ: |
2016 |
| 生産者: |
ドメーヌ ジョラン・プレザンタン Dom. Jaulin Plaisantin |
| 等級: |
ACシノン |
| 原料品種: |
カベルネフラン |
| 容量: |
750ml |